「マイルール」ありますか?|れんげ訪問看護リハビリステーション・精神科訪問看護クレヨン

ステーション日誌DIARY

「マイルール」ありますか?

2022/2/16 水曜日

こんにちは。

れんげ訪問看護リハビリステーション
精神科訪問看護くれよん
「日本一踊れる言語聴覚士」木津玲子です。

 

さてさて皆さま
「マイルール」って何かありますか?

多分それぞれで
ついクセにしている行動のルールなどがあって
それを「ルーティン」って
言ったりもするのですが

 

行動だけでなくても
いつの間にか自分との
取り決めになっているようなこと

ある方も多いのではないかなって
思います。

 

…と書きながら
私の場合何があるかなって考えると

 

・なるべくネガティブな言葉遣いをしない
・いわゆる流行り?の「〇〇警察」にならない
このあたりかなって思います。

 

特に「〇〇警察」にならないっていうところは
私がそこまで正義で生きている人間ではないって
いうのもあったりしますし、

いわゆる正義のとらえ方っていうのも
見方を変えると変わってくる場合もあるし
(人を傷つけること、法律に触れるようなことは
もちろん論外ですが)

正義を振りかざすことが
必ずしも正しくてよい事なのかは
わからないし。

 

そういうのもあって、
私個人のものさしだと「うーん」ということも
当事者問題ではないことだったら
極端に口を挟まないようにしている
というのもあります。

 

あとはネガティブな言葉というのは
伝染しやすいから。

これはSNSなどを見ていると
特にそうだなって感じます。

 

ということで
需要があるかはわかりませんが(苦笑)
「マイルール」についてのお話しでした。